KUROSAWA AIR CON & WATER SUPPLY KUROSAWA AIR CON & WATER SUPPLY

Special 設備本部 第2工事部
管工事施工管理技士
2016年入社
建築環境システム科卒
T.C

結婚し出産したとしても、
産休や育休などを活用して
好きな仕事を
続けていきたいです。
メインビジュアル メインビジュアル
メンテナンスに3年携わった後、施工管理の現場に立つようになりました。 メンテナンスに3年携わった後、施工管理の現場に立つようになりました。

メンテナンスに3年携わった後、
施工管理の現場に立つようになりました。

地元の短大で、建築や建築設備の設計、施工管理などについて学んだことでこの業界に興味をもつようになりました。就職活動で主に建築設備のメンテナンス、改修工事を行っているテクノ黒澤と出会い、周囲の勧めもあって入社を決めました。黒澤建設グループであったことも入社理由としては大きかったです。テクノ黒澤には3年間いて官公庁を中心に空調設備のメンテナンスに携わりました。「黒澤建設工業で施工管理の仕事をやってみないか」と誘ってもらったのは4年目のことです。自分としては3年やって、もっと仕事の幅を広げたいという思いもあって、転籍を受けることにしたんです。男性のほうが多い仕事ではありますが、私自身は抵抗なくすんなり話を受入れられましたね。

「施工図」を早く正確に書くことが課題 「施工図」を早く正確に書くことが課題

詳細な施工情報を反映した「施工図」を
早く正確に書くことが課題です。

施工管理のキャリアは4年目を迎え、だいぶ仕事にも慣れてきました。もちろん最初の頃はわからないことが多かったので、先輩や協力会社の職人さんに聞いて資材の手配や予算管理などを覚えてきました。職人さんとのコミュニケーションで苦労を感じたことはありません。女性の現場代理人のほうが、優しく対応してくれるし現場自体も柔らかい雰囲気になるような気がしています。今の課題は、施工図を書くスピードでしょうか。現場では現場代理人が設計図をもとに詳細な施工情報を反映した施工図を作成しますが、現場の状況を理解してさまざまな判断をしなくてはなりません。その判断や作業手順のノウハウなどについてもう少しレベルをあげる必要を感じています。

実作業ではマンツーマンで丁寧に指導
社員同士の会話 社員同士の会話
施工管理の仕事が好きなので、ずっと続けていきたいです。

施工管理の仕事が好きなので、
ずっと続けていきたいです。

私は高校で化学を専攻しずっと理系できましたが、研究とかデスクワークではなく建築業界を選びましたが、この仕事は性に合っていると思っています。現場で動き回っているほうが好きですね。現場代理人は自分で何でもやる仕事ですが、会社が何でもやらせてもらえる風土をもっていることも事実。自由度が高いと思います。また施工した後、お客さまから信頼いただき別の案件でご相談を受け、「武田さん頼むよ」って新しい仕事をいただくこともあります。そんなふうに頼りにされることが、やりがいでもあります。今後、結婚し出産したとしても、産休や育休などを活用して好きな仕事を続けていきたいですね。周囲にはサポート体制もあるので、繰り返すようですが、施工管理の仕事に興味があるなら女性でも問題なくやっていけると思います。